Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKorean

Peanuts Blog[かぎや盛岡べん別館]

コロナ禍は厳しい…その時々の気づきを書き綴ります。55歳過ぎての、定年前のシルバー起業。 このままでは楽しくないと… 横浜市の支援と信用保証、銀行融資を活用して、必要な国家資格などを取得。生業としてこれからの働き方改革を自分自身に適用しました。

第二種電気工事士筆記試験 受験終了です

平成29年9月30日実施 第二種電気工事士≪下期≫筆記試験解答速報
 自己採点では92点でした。ケアレス一個、複線図1個、勘違い2個の間違いがあったね〜。
 昨日横浜で試験を受けてきましたが、何せ人が多い。平成28年度における第二種は上期と下期併せて130,228人、そのうち筆記試験の合格者が67,150人、技能試験の合格者が62,216人でした。合格率はおよそ55%前後。横浜だけでも1,000名くらいはいたでしょうか。もっとかな。老若男女で受験者の幅も広いものでした。なにせ、国家試験という資格試験は人生初めてのことで、この歳で勉強しましたが集中力は若いときほどは無くなったと感じたです。
 試験時間は2時間ですが、1時間で半数程度の方々は退出してゆきました。準備がいいんですね、感心していましたが、もう一度見直ししましょうと1時間半ほどかけてました。ケアレスミスが練習では数個ありましたので。
 でも緊張することなく受けてきましたが、それなりの雰囲気はいいものでした。
 合格基準は毎年60点程度ですから問題ありませんが、技能試験は時間が足りないようですから気を引き締めてゆこうと思います。受験料金は高くはありませんが、練習用の部品や工具(持っているものは使っていないものが多いので古すぎ)をAmazonで購入するなど、外部のセミナーに参加するだけでも結構高額になるので、気を引き締めるひとつの理由でもありますね。
 防犯設備士試験も43,200円でしたし、今回の工事士試験受験費用も4万円くらいはかかってしまうだろうな。
http://www.fwnet.or.jp/~jf1xjo/denko/index.htm
http://30shikakuron.com/2denkouginoutaisaku0.html
 参考となるサイトも沢山ありますね。