スマホで表示されたはてなブログで、サイト内を検索する方法はあります。
ただし、サイドバーに設置されるため、下方までかなりスクロールしないとボックスは表示されません。
PC表示であればその問題はありません。
もっと上の方に設置できないのか。 ここでは、筆者のここのサイトにあるように、ヘッダー部分へ表示させる方法を示します。 スマホ用のヘッダーにHTMLを設置するためには、有料「PRO版」が必要なようです。 でも、記事本文に上に設置できるようなので、思っているのとは違うようです。
サイト内検索用スクリプトを作成する
参考となったサイトは下記にあります。
設置するソースコード*1
設置するスクリプトは下記にあります。 下記コードの「ブログのURL」の部分を、検索したいサイトのURLに書き換えます*2。
<div class="hatena-module search-box"> <div class="hatena-module-body"> <form class="search-form" name="search" role="search" action="「ブログのURL」/search" method="get"> <input type="text" name="q" class="search-module-input" value="" placeholder="ブログ内検索" required> <input type="submit" value="検索" class="search-module-button" /> </form> </div> </div>
(ダブルクリックすると、全スクリプトが選択されてクリップしやすくなります。)
ヘッダー部分に設置する
スマホや、PCサイトでも左上に表示させるように、上記でコピーしたスクリプトを貼り付けます。
「 設定」→「詳細設定」へと進みます。スクロールして下へ進むと、「<head>要素にメタデータを追加」へペーストします。これで完了です。
*2:www.halu7.com から画像引用しています