Chinese (Simplified)Chinese (Traditional)EnglishJapaneseKorean

Peanuts Blog[かぎや盛岡べん別館]

コロナ禍は厳しい…その時々の気づきを書き綴ります。55歳過ぎての、定年前のシルバー起業。 このままでは楽しくないと… 横浜市の支援と信用保証、銀行融資を活用して、必要な国家資格などを取得。生業としてこれからの働き方改革を自分自身に適用しました。

CPU使用率が定期的に100%になる〜その後〜2

Kaspersky2010の"avp.exe"の暴走など度言う疑問も持ちながら、
その後の設定変更を試みた。
バージョンの確認と再導入もやりました。
そこで、Jsutsystemのサポートページを確認すると

Kaspersky製品をインストールしてからインターネットに接続できなくなった

関連する情報がありそうです。
そこのページで、『III ファイルアンチウイルスの設定を変更する 』を試みました。
実際の設定は、カスタムレベルで設定します。

[ファイルの実行時にスキャンする]をクリックし、 にします。

また、ヒューリスティック分析もレベルを少し落とします。


さらに、『IV ファイルアンチウイルスの設定を変更する 』での設定で、WEB表示も軽快にします。

  1. 画面右上の をクリックします。 設定ウィンドウが表示されます。
  2. 画面左側の[ウェブアンチウイルス]をクリックします。
  3. 画面右側の[セキュリティレベル]にある[設定]をクリックします。
  4. [ウェブアンチウイルス]ウィンドウが表示されます。
  5. ヒューリスティック分析]をクリックし、 にします。
  6. ヒューリスティック分析のレベルを[低]に設定します。
  7. [フラグメントのバッファリング時間]をクリックし、 にします。
  8. [OK]をクリックします。
  9. 設定ウィンドウに戻ります。
  10. [OK]をクリックします。 メインウィンドウに戻ります。
  11. 画面右上の[×]をクリックします。

これでやっと落ち着いた様子ですね。